2012年6月30日土曜日

アラビアレストラン パルミラ

2012年6月24日
夕食は、アラビアレストラン  パルミラ へ。
初めての店なので、ディナーセットを注文。

 サラダと豆スープ。取り皿がエジプト。

マッザは、辛子、ヨーグルトと茄子の3種。
ジャバティ(薄いナン)は、別注。

 やっぱり、クスクスでしょう。

 シシカバブは、シンプルな味付。

 セットのナン。

 サービスの新作、茄子のライス詰め。

デザートに焼き菓子を注文。思ったほど甘くはない。

権現堂公園 ~ ラベンダー山

2012年6月24日

アジサイを観に、幸手市 権現堂公園 へ。


桜で有名な公園らしいが、アジザイも充分楽しめる。


時間があるので、 玉敷公園 へ移動。


公園より隣の 玉敷神社 の庭の方が、趣がある。


午後からは、菖蒲町の ラベンダー堤 で菖蒲を観る。


 しらさぎ公園のラベンダー山も登ってみた。


2012年6月19日火曜日

2012年6月17日

夕食は久しぶりにダクシン 八重洲口店へ。

 ラッサム。スープとして最初に出てきてしまう。

 トマト・スープ。

 まめサラダ。生たまねぎとスパイスが効いてる。

 ポンディチェリ・ミーン・ワルヴァル (ポンディチェリ地方の魚丸ごとフライ)。

 チャパティと茄子カレー。

 マトン・ビリヤニには、ライターが付く。

 マンゴ・アイスクリーム(左)とケサリ・バット、下は、マドラス・コーヒー。

テーブルでの支払なので、席に口直しのソンフを持って来てくれる。

ベンガル映画「Khudito Pashan (Hungry Stones)」

2012年6月17日

以前購入した「Tagore Stories of Film」全 6 discの1本目に入っているのが、 Khudito Pashan (Hungry Stones)
購入したまま手を付けられずにいたが、ようやく1本目を観る。
タゴール作品は、Satyajit Ray が多く映画化しており、日本でもサタジット・レイ特集が組まれたこともあるが、この作品は、Tapan Sinha 監督作品ということもあり、未見。

地方に赴任してきた男性が住み始めた邸宅は、幽霊が出る噂の古い屋敷。
使用人も同僚も、そこで夜を過ごすことを止めるよう進言するが、主人公は無視。
夜毎現れる美女に主人公は魅入られ、徐々に仕事も出来なくなる。
心配した同僚や知人の助けで、一旦は逃れるが、気晴らしに出た乗馬の途中、再び怪しい夢の世界に入ってしまう。
そこで、美女と屋敷の顛末が語られる。

ストーリーは、昔話的だが、演奏会シーンやダンスシーンなど、違和感なく観れる。

2012年6月15日金曜日

ラ・ワン

2012年6月15日

東京都写真美術館での 「ra one」 1円試写会。
シャールク・カーン主演なので、文句はない。
敵役のアルジュン・ラ-ムパールも良い。
インドも敵役が美しくなった!
特別鑑賞券もGetしたが、この会場は飲食禁止で、インド映画には向かないかも。

2012年6月14日木曜日

シルクロード・タリム

2012年6月10日
夕食は、ウイグル料理店 シルクロード・タリム にトライ。
7時くらいに入ったが、店内満席。運よく、カウンターからテーブル席に移れた。

ウイグルのお茶といわれ、オグズ・チャイを注文。
体に良さそうなハーブ・ティー。器や箸が可愛い!

カザン・カワプが売り切れだったので、串焼きに変更。
非常に美味しいが、ちょっと量がお上品。


湯葉サラダは、ピリ辛。

ウイグル風ピラフ、ポロ。ヨーグルト付き。

水餃子。ここら辺は中国の影響。


タリム・ラグメン(タリム特上手打ち餡かけ麺)。
オープン・キッチンで手伸ばしする姿が見れて楽しい。

コースは、単品メニューにはない料理が供されるようなので、次回はコースに挑戦したい!

2012年6月13日水曜日

赤城ローズ&ベリーガーデン

2012年6月10日

午後からは、今度こそ薔薇を観に、 赤城ローズ&ベリーガーデン を訪問。
(株)高橋造園土木の敷地内にある。

 さすがに、今が見頃の薔薇が咲き誇っていた。

花の中央に居るのは、おそらくコガネムシの一種。
園芸家にとっては、頭痛の種らしいが、「虫がいるということは、良い環境なのだな」とも、思う。

アンディ&ウィリアムスボタニックガーデン

2012年6月10日

薔薇が見頃ということで、ジョイフルホンダ新田エリアにある アンディ&ウィリアムスボタニックガーデン を訪問。

開園10年の時を経て、庭もようやく出来上がってきたというところか?

薔薇は、それ程ではないが、面白いコンセプト。

様々なイングリッシュガーデンが楽しめた!

ヘナ・タトゥー

2012年6月9日

冷え性の人間には、天然メヘンディーは難しいようなので、ティラキタで購入したシールを使ってみた。

 説明が今一つ釈然としないので、一部だけやってみた。

意外と細かい柄がきれいに転写された。
さて、これはどの位もつのだろうか?

2012年6月9日土曜日

アンリ・ル・シダネル展

2012年6月8日

新宿に出た序でに、損保ジャパン東郷青児美術館を訪れた。
たまたま、アンリ・ル・シダネル展をやっていた。
見始めて、「この展覧会、前に見たな」と気づく。
1年前にメルシャン美術館で観たのを、blogで確認。
巡回展だったようだ。

日本で初めての回顧展だったらしいが、会場で流されているビデオを見ると、展示作品は最高レベルとは言い難い。
巡回が始まったのが、震災直後だったので、国家買い上げの作品などは、出してくれなかったのだろう。

ムット2号店

2012年6月8日
初めて平日のランチにムット2号店を訪問。


曜日別ランチ、金曜日はレモンライス。
サンバル、ワダ、ココナツサラダ、チャイ付きで1000円。
満足!


2012年6月8日金曜日

インド映画「ロボット」

2012年6月6日

水曜レディースデイなので、渋谷で、映画「ロボット」を観た。
完全版なので、上映時間3時間弱。
時間を感じさせない、突っ込みどころ満載の面白さ。
アイシャは、相変わらず、美しいが、以前の完璧さからは、ちょっと落ちた。
ラジニは、スパースターだそうなので、コメントなし。
一部では盛り上がっているようなので、今後、洋画として日本で定着していければ、嬉しい。

2012年6月7日木曜日

苗族刺繍の世界展

2012年6月3日

横浜まで戻り、Stitches & Stories 苗族刺繍の世界展を観る。

 外から写真を撮っていたら、「中もどうぞ」と言われ、嬉しくなった。

こんな着こなしが出来たら素敵!

賀茂花菖蒲園

2012年6月3日

雨の心配をしながら、賀茂花菖蒲園を訪問。

 花は咲き始め。

 庄屋屋敷賀茂庄は、さすがに広く、ちょっと探検気分。

 お昼は温室で。

 庄屋料理2500円を頂く。昔ながらの日本料理。

花の品種改良もやっているそうで、今はアジサイとストレプトカーパスが見頃。

ドリアン祭

2012年5月28日

ドリアン入荷の連絡を受け、面子が揃って、ランサーンに1年ぶりに集合。
7人居るといろいろ食べられる!

 海老サラダ。辛~い!

 定番のさつま揚げ。

 腸詰め(左)とラープ(右)。

 筍の炒め物。超お勧め!

 ラープピザ。ワインと一緒にどうぞ。

卵のサラダ(左)とあさりの炒め物(辛いけど美味い)。
魚料理は写真を撮り損ねた!

 本日のメインイベント、ドリアン登場。

 暑さで蒸れた部分は、丁寧に除いてくれました。

クリーミーな触感。これが食べられない人は本当に可哀そう。