2020年9月29日火曜日

上目黒氷川神社 20200929

 2020年09月29日

仕事帰りに中目黒駅から徒歩20分の上目黒氷川神社へ。

歩いて来た末の階段!

拝殿。

舞台には月と薄。

御朱印を頂いたら、団子代わりのマシュマロも頂きました。
通常の御朱印は直書きしていただけるそうで、御朱印帳を持参しなかったことが悔やまれる。


2020年9月27日日曜日

映画:伝説の女優サーヴィトリ 20200927

 2020年09月27日

キネカ大森で開催中のインディアンムービーウィーク2020。

今日はタミル語の「伝説の女優サーヴィトリ」を鑑賞。

個人史としてはちょっと浅いかなと思う。

テルグ語しか話せない少女がタミル語の世界で這い上がる様は、この字幕ではちょっと判り辛いが、インドらしい。

飲酒を嫌うインド社会だからなのか、時代的なものなのか、インド映画では酒で身を亡ぼすパターンが多いようだ。

麻婆香 20200927

 2020年09月27日

映画鑑賞の前に麻婆香でランチ。

お目当てのネパール料理屋が閉まっていて、偶々入った店だが、当たりだった。
注文したのは担々麵と半チャーハンの定食700円に羽根つき餃子350円。
機会があれば、夜ゆっくり再訪したい。


食べ歩くインド 20200927

 2020年09月27日

小林真樹著食べ歩くインド(北・東編/南・西編)読了。

現物を見てから購入しようと思っていたら、なかなか手に取れず、結局、北・東編と南・西編を別の書店で購入する羽目になってしまったが、購入して正解。
読んでいる端からインドに行きたくなってしまう。
インド史や食の歴史にも触れていて興味が尽きない。



2020年9月22日火曜日

海南神社 20200921

 2020年09月21日

ランチ後、横須賀市から三浦市に移動し、海南神社へ。

途中から三崎港への道は大渋滞。

気の短い運転手を置いて、一人で神社へ歩こうかと思う程。

1本道を逸れるとのんびりした港町。


三浦半島秋の七草巡りの「萩」の御朱印も頂きました。

秋の七草のひとつ、萩。
当社が保護育成に努めているというミヤギノハギ。

2018年以降更新がないので、「三浦半島秋の七草巡り」はやっていないと思っていたが、続いているらしい。
しかし、全行程45kmは、車なしでは難しいだろう。

レストランうおくに 2020921

 2020年09月21日

ランチは「くりはま花の国」の正門横、うおくにで。

連れが注文したミックスフライ膳。

唐揚げ膳がなかったので、天ぷら膳を注文。天つゆが甘い。


くりはま花の国 20200921

 2020年09月21日

コスモスを観に、くりはま花の国へ。

キバナコスモスは満開でしたが、通常のコスモスはまだ先の様です。

ハーブ園ではヒマワリが満開でした。

入園料はないし、違う季節も楽しいかも。よい運動になります。
連れは足が痛く、全てを見れませんでした。


タイスマイルキッチン 20200920

 2020年09月20日

磐井神社から大森駅へ歩く。

かなり疲れてしまったので、商店街の入り口にあるタイスマイルキッチンで初ランチ。

ガパオとゲーンキョーワンのコンボセット(スープ付き)900円を注文。
ubereatsが度々来ていたが、特別美味しいというわけではない。


磐井神社 20200920

 2020年09月20日

天祖諏訪神社から徒歩30分弱、磐井神社へ。

9月の御朱印を頂きました。
こちらの神社は季節の風物が境内に飾られる。今月は桔梗でした。

御朱印と一緒に頂いたホルダー。前回と柄が変わっていました。


天祖諏訪神社 20200920

 2020年09月20日

下神明天祖神社から徒歩約30分、天祖諏訪神社へ。

例大祭の御朱印も頂きました。

こちらは東海七福神のひとつらしいので、一度巡ってみたい。


下神明天祖神社 20200920

 2020年09月20日

蛇窪神社から徒歩で下神明天祖神社へ移動。

例大祭の御朱印を頂く。

10月は華やかな御朱印が頂けそうだが、行けるかな?

蛇窪神社 20200920

 2020年09月20日

蛇窪祭開催中の蛇窪神社へ。

今日の祭りは境内のみの模様。

御朱印は書置きのみ。


2020年9月21日月曜日

皇居東御苑 20200919

 2020年09月19日

神保町から日比谷へ行く途中で皇居東御苑に初訪問。

平川門で荷物検査を受けて入る。
二の丸庭園を眺め、
大手門から出た。
無料なので、次回ゆっくり見て回りたい。


東京堂書店&日比谷コテージ 20200919

 2020年09月19日

お昼を頂いて、東京堂書店へ。

前回は土曜日休みだったので、御書印を頂けなかったが、これで神保町は制覇。

神保町から日比谷まで歩き、HIBIYA COTTAGEで頂いた御書印は手書きなのに、1枚紙でした。


トルカリ 20200919

 2020年09月19日

神保町に開店したバングラデシュ料理店トルカリへ。

御成門から引っ越してきたらしい小さなお店。

ボルタ・バジセット1300円のドリンクはラッシーを選択。

ライスはキチュリを選択。
左の3つがボルタ。今日は干し魚、茄子、じゃがいもの3種。お店の方は「辛い味噌」と説明してくれた。
今日のバジはキャベツ。
デザ-トとムルガトルカリ(チキンカレー)、ダルスープ、バングラデシュ風サラダと辛いペースト。
本格的に辛かったので、次回はバジ中心のセットを頼みたい。


菊名神社 20200919

 2020年09月19日

秋の御朱印を頂きに菊名神社へ。

がまん焼きも頂きました。


2020年9月13日日曜日

明治錦絵×大正新版画 20200912

 2020年09月12日

神奈川県立歴史博物館で開催中の明治錦絵×大正新版画展へ。

10時半、人数制限で一瞬待った後、直ぐに入館できたが、出る頃(1時近く)は結構入館待ちの人がたむろしていた。

海外向けの美術品(お土産)から始まる刷り物を版元(大倉孫兵衛、土井貞一)を軸に集めた展覧会。
大倉孫兵衛は版画から陶器へと事業展開した。大倉精神文化研究所はその一族らしい。
作家としては、川瀬巴水、土屋光逸、ノエル・ヌエットの3人。
ノエル・ヌエットはフランス人だが、抑えた色合いが良い。

常設展で観た眞葛焼きが素晴らしく、カタログを購入してしまった。



菊名神社 20200912

 2020年09月12日

例祭の御朱印を頂きに、菊名神社へ。

こちらでもアマビエがお目見え。
撤饌もがまん焼きからおこしに変わっていた。

神社前の通りには例祭の提灯が並んでいた。



切り絵展 by 中辻正 @ イオンスタイル碑文谷

 2020年09月11日

仕事帰りに学芸大学駅で途中下車し、徒歩約10分のイオンスタイル碑文谷で開催中の切り絵展へ。

展示会場が見つからず、うろうろしてしまったが、ちゃんと案内は出ていた。。。

来月の個展に向けて現在鋭意創作中らしく、今回展示されているのは、過去の作品が中心。
来月の新作が楽しみ。


2020年9月6日日曜日

コメダ珈琲店 20200905

 2020年09月05日

夕食後、「甘い物が食べたいね」ということで、コメダ珈琲店へ。

大人ノワールミニサイズに3人それぞれ小豆小町(葵、桜、菫)を注文。
葵はアイスだったので、内容が層になっているのが良く判る。
桜と菫はホットなので、見た目では内容が判らないが、飲んでみると、底に激甘な餡子が沈んでいて、旨し。


ランサーン 20200905

 2020年09月05日

夕食は吉祥寺のラオス料理店ランサーン

カオニャオとガイヤーン。

ソフトシェルのライムソースがけ。

空芯菜炒め。

タイ風ソーメン。

生春巻き。

目玉焼きサラダ。

がっつり食べられて幸せ。


ふたこぶ食堂 20200905

 2020年09月05日

暑いので、ふたこぶ食堂で冷たい物を注文。

スイーツセット1000円。クルームブリュレとホワイトローズティー。
ココナツのブリュレは濃厚で激旨。

以前と料理人もメニューも変わったが、コンセプトは変わっていないようだ。
隣の客が食べていた七色のかき氷(多分)がとても気になった。


武蔵陵墓地 20200905

 2020年09月05日

昼食後、徒歩で高尾駅から武蔵陵墓地へ。

ここへ来るのは2回目。連れの二人は初めて。
こんな暑い時期にわざわざ来るものではない。


琵琶家清流亭 20200905

 2020年09月05日

ランチはトクトクブックの割引が効く琵琶家・清流亭で。

こちらは予約客のみの別館なので、自分達はお隣へ。

自分は、大えび天丼1200円。

連れの二人は、大エビ天そば1200円。

トクトクブックでそれぞれ100円引き。
確かにエビは大きかった。
雰囲気が良さそうな別館に行ってみたい。