2013年10月31日木曜日

ダクシン 八重洲店

2013年10月27日
3周年記念メニューを提供すると聞いて、ダクシン八重洲店行ってみた。

 まずは、サラダ。

スープとして出てきたのは、シーフードのラッサム。
この辛さを単独で食すのはちょいと辛い。

左からマンゴープリン、海老のフライ、帆立の炒め物、イカのフライ、ビリヤニ、チャパティ、中央にフィシュカレー。ミールス自体はあまり辛くない。通常食べられない料理で楽しかった。

桧原湖

2013年10月27日
紅葉を観に桧原湖へ。

降ったり止んだりの天気だったが、その分、人出も少なくゆっくり見れた。
天気が良く、時間があれば、周りの遊歩道を歩きたい。

南印度ダイニング

2013年10月26日

スリランカ料理を食べ損ね、久しぶりに中野の南印度ダイニングへ。
当日昼前にシーフードミ-ルスを予約し、浪人時代の友人と二人で夕食に集う。

皿に入っているのは、左からライター、蟹カレー、ラッサム、イカカレー。
バナナリーフの上段、左から、タンドリープローン、タンドリーフィッシュ、海老炒め、蟹炒め、ピクルス。下段、左から、チャパティ、ライス、パパド、バナナ。
蟹料理が2品もあり、食べるのが大変。

既に満腹にも関わらず、ビリヤニ登場。当然お持ち帰り。

2013年10月23日水曜日

ケララバワン

2013年10月20日
久しぶりに練馬のケララバワンで夕食。

 キーマドーサ。具がたっぷり。

お得なスペシャルミールス。

大竹夏紀―光をまとった少女たち

2013年10月20日
群馬県立近代美術館で開催中のNatsuki Otake: Illuminated Girlsを観賞。

ろうけつ染めを用いて描いた絹布を裏張りして切り抜き壁に留める独自の手法。
今時な絵と伝統的手法の組み合わせが興味深い。
写真撮影可なのも嬉しい。

2013年10月19日土曜日

映画 愛するがゆえに

2013年10月18日

今回のIFFJで唯一見たかった作品Aashiqui
既に音楽はYou tubuで散々聞いているし、ストーリーも大体判ってはいる。
それでも、映画館で観たかった。
期待通りに気持ちよく涙を流した。
帰り道、後ろの二人連れの女性が「日本人には理解できない」という会話を聞いて、日本人も変わったな、と思ってしまった。年取った!

ケバブカフェ

1013年10月18日

気になっていたケバブカフェで夕食。

 本日のスープはチキンでした。

ミックスカバブを注文。
お得な1プレートメニュー。

デザートも試したかったが、ゆっくり食べる雰囲気ではなく、早々に出ることにした。
味は良いので、ちょっと残念。

映画 ハウスフル2

2013年10月16日

今年のインディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパンIFFJ2013はあまり興味を惹かれず、時間的に観れる作品を選択した。



今日のハウスフル2は、嫡子家と非嫡子家との間での婿選びを巡っての騒動と、その中で改善されていく親族関係や友情を描いたコメディー。
出演者も舞台も華やか。

ホァングン

2013年10月16日
渋谷で夕食を取ることになり、ベトナム料理店ホァングンに入った。
よく判らないので、ハノイコース3,890円を注文。

 生春巻きのソースは胡麻だれ風。

 青いパパイヤサラダ。

 揚げ春巻きもあります。

 空芯菜炒め。

 海老タマリンドソース。

 牛肉レモングラスソース。

 ベトナム風お好み焼きの頃にはかなり満腹。

最後の焼きフォーはちょっと甘め。

塩釜神社と松島

2013年10月14日
折角塩釜まで来たので、少し観光。

 たまたま舞殿で舞の奉納中。

 開運・商売繁盛の撫で牛

 松島にも。

松島が見える食事処双観山で昼食。

船越保武展

2013年10月14日
なかなか観る機会がないので、山形から宮城県塩竈市に移動し、菅野美術館で開催中の船越保武展を鑑賞。

期待度が大きかったのでちょっと期待はずれ。
やはり個人美術館ではこれが限界か?

図録もないので、ポストカードセットを購入。
岩手県立美術館に行くしかないか?

映画「チョール」

2013年10月13日
山形国際ドキュメンタリー映画祭2013で上映されたチョール国境の沈む島を鑑賞。
インドとバングラデッシュの国境となっているガンジス川に誕生した中洲に住む人々の暮らしを追った作品。
時系列になっていないのでちょっと分かり辛い。
そうしなかったのには理由があるのだろうが。。。

ランサーン

2013年10月11日

インド旅行の写真お披露目会と称してタイ・ラオス料理店ランサーンに集合。
大人4名とチビ1名の参加。

 タイ料理初挑戦のSさん絶賛の春雨炒め。

 筍炒めはいつでも美味。

 特注の牛すじ辛味汁麺は、チビのお母さんお好みの味。

 生春巻き。

 豚のラープ。

 ガイヤン(焼き鳥)。

今日のシェルの揚げ物はちょっと油っぽかった。

2013年10月6日日曜日

アチャラ・ナータ

2013年10月6日
お昼は中野のスリランカ料理店アチャラ・ナータで。

ミールスのカレーはポークを選択。

この後、忙しい中、エッグアッパーを出して頂いたのだが、嬉しすぎで写真を撮るのを忘れた。
本当に美味しくて、ペロリと食べてしまった!

今日のワタラッパンも美味でした。

竹内栖鳳展

2013年10月6日

そろそろ会期終了なのを思い出し、朝一で竹内栖鳳展に出掛けたが、開場前に既に列が出来ていた。
開場を待つ列だったので、場内は入口付近が混雑しているだけで、後半は割とじっくり見れた。
それでもチケットに使われている絵「金獅」の前の混雑は絶えなかった。
これは配置の悪さも関係している。もう少し、動線を考慮すべき。

日本画と洋画の技術を組み合わせた技法は興味深い。
動物や植物の描写は素晴らしいが、人物は今ひとつ。

スタンリーのお弁当箱

2013年9月29日
埼玉県幸手市から横浜に移動し、スタンリーのお弁当箱を鑑賞。
インド映画だが、ボリウッド映画ではない。
子供が主人公なのであたりは柔らかいが、児童労働など問題提起型だ。
主人公の少年スタンレーの事情は最後に明らかになるが、敵役の先生の事情が全く説明されないので、ちょっと消化不良。

2013年10月1日火曜日

巾着田曼珠沙華公園

2013年9月29日
彼岸花で有名な巾着田曼珠沙華公園へ。

 流石に見渡す限りの曼珠沙華は圧巻。

着物を着て自分撮りする人や人形の撮影をする人も。

ナマステ・インディア2013

2013年9月28日
今年もランチを食べに代々木公園へ。


 今年はミルースが登場。

スナックとしてはサモサ・チャートなるものが登場。

シムラ

2013年9月22日
サラハンから車で6時間シムラへ。
明日は博物館が休みなので、運転手を急がせ、ぎりぎりで州立博物館へ。
閉館の30分前だったので、急いで写真を撮ったが、当然時間は足らない。

「A Lady Smoking」 Guler painting at Chamba, c.1780-90

2013年9月23日
シムラは英領時代には夏の首都であった。
建物も洋風。


サラハン

2013年9月22日
マナリから専用車で11時間。途中標高3135mのJalori Passを越えてようやく到着。

ビーマカーリー寺院は、現在でも使用され登ることが出来る写真右側と今では使用されない左側の2つの塔を有す。



この寺院にはゲストハウスがあり、インド人が宿泊していた。

マナリとナガール

2013年9月19日
ダラムサラから専用車で9時間、ようやくマナリに到着。

夕方、マナリのメインロードで寛ぐ観光客。

2013年9月20日
マナリから車で1時間程のナガール。

 トリプラスンダリー寺院。


 ちょうどお祭りの神輿がお寺に到着。

 神輿に付いて行くとナガール城の中にあるガウリ・シャンカール寺院へ。

城はこの地方独特の石と木材と重ねた壁。

マナリに戻り、ヒディンバー・デヴィー寺院へ。
こちらは壁のみならず、屋根も木材。