2022年4月24日日曜日

東京大神宮 20220423

2022年04月23日

以前とは逆に、善國寺から徒歩30分、東京大神宮へ。


東京大神宮、櫻木神社氷川神社報徳二宮神社の四社巡りの満願成就は8月31日まで。


善國寺 20220423

2022年04月23日

赤城神社から徒歩10分程、善國寺へ。到着するまで気が付かなかったが、こちらは神楽坂毘沙門天、以前訪れていた。




赤城神社 20220423

2022年04月23日

法輪寺から徒歩30分程、赤城神社へ。

割と新しい社殿の様です。
御朱印は書置きのみ。


法輪寺 20220423

 2022年04月23日

四次元食堂から徒歩10分程、早稲田通りを下って法輪寺へ。


あちこちに美しい花手水があります。


4月の御朱印(左)と切り絵御朱印を頂きました。
1800円以上収めるとクリアファイルが頂けます。


四次元食堂 20220423

 2022年04月23日

先日見つけられなかった四次元食堂でランチ。


暑かったのでラッシー300円を注文。右はお冷替わりの麦茶。
ミールス(2カレー)1500円を注文。カレーは「ペッパービーフキーマ」と「豚肉と茄子の黒ごまカレー(マッパス)」を選択。サンバル、ラッサム、インゲン等の炒め物、キャベツのクットゥ、サラダ、ヨーグルト付き。マッパスは初めてかも。ビーフカレーは辛め。ご飯をお替りしたら、イエローライスとバスマティライスが最初の半分くらいの量で出てきたが、それでもちょっと食べすぎ。


2022年4月17日日曜日

景信山から高尾山 20220417

 2022年04月17日

まだ桜が残っているかもと景信山に上ってみた。

8:16初の小仏行きのバスは長蛇の列だったが、臨時バスが2台でたので、座れた。約20分で小仏バス停に到着。

小仏バス停から約15分、8:50に景信山に向かって出発。

こんな感じの登山道を登る(人のPCを借りてUPしているので縦に出来ない)。

登ること約1時間で到着。

すでに桜は散り始めていた。

小仏峠から相模湖を望む。

景信山から約1時間で小仏城山。
こちらの桜も散り始めていたが、満開の頃はさぞ素晴らしかったことだろう。
茶屋の下の方のガーデンは見ごろ。

一丁平展望台の桜。ここで早めのお昼(11:00)を食べた。

高尾山頂は人が多そうだったので、5号路から稲荷山コースで下る。
登山道が整備されて滑りにくくなった。13:00に高尾山口に到着。タイム的には予定通りだが、かなり膝に負担がかかった模様。


田中真理子展 20220409

 2022年04月09日

並樹画廊で1週間田中真理子展が開かれ、連日在廊とのことで、訪問。

1階なので入りやすい。


2階の喫茶コーナーにも展示されており、お茶をごちそうになった。暖かな日差しが心地よい空間だった。

ダクシン八重洲店 20220409

 2022年04月09日

ダバインディアは外に列ができていたので、ダクシン八重洲店でランチ。

連れ合いはミールス。プレーンのチャパティが嬉しい。


自分はドーサセット。レモンライスが付いてきた。

こちらも12時を回るとほとんど満席。

2022年4月10日日曜日

鶴岡八幡宮 20220408

 2022年04月08日

宝戒寺から徒歩5分程、鶴岡八幡宮へ。

ここから先(本宮)は撮影禁止。見事な彫刻が施されていた。
御朱印は書置きでした。
源平池にある旗揚弁財天社の御朱印は弁財天社で頂く。

参道の桜はそろそろ終わり。

久しぶりの鎌倉はとても楽しかった。

宝戒寺 20220408

 2022年04月08日

本覚寺から徒歩15分程宝戒寺へ。


境内に入るのに300円。
御朱印は本堂で頂く。
ご本尊の御朱印(上)を直書きして頂き、今年度限定の書置き御朱印(下)を頂く。


本覚寺 20220408

 2022年04月08日

昼食後、30分程歩いて本覚寺へ。


御朱印を直書きして頂いた。


鎌倉季草庵 20220408

 2022年04月08日

お目当ての店が満席だったので、鎌倉季草庵で昼食。


シラスかき揚げ丼1300円頂きました。どうせなら、団子も頂くべきだったと後悔。

御霊神社 20220408

 2022年04月08日

成就院から徒歩10分弱、線路前にある御霊神社は境内撮影禁止。


御朱印700円を頂く。

成就院 20220408

 2022年04月08日

極楽寺から徒歩5分程、高台にある成就院へ。

御朱印やお守りは自ら取り、お布施は奥の箱に収める。
花祭りなので、甘酒を仏様に注ぐ。
相模湾が望めた。

極楽寺 20220408

 2022年04月08日

平日に休みが取れたので、極楽寺へ。



御朱印を頂く。
700円払って、ご焼香させて頂き、ご本尊を拝む。


忍性塔自体は撮影禁止。この人混みの先に忍性塔がある。