2019年5月26日日曜日

代々木八幡宮 20190525

2019年5月25日

ざっくり説明するとフェス会場の代々木公園のすぐ近くにある代々木八幡宮へ。
そうは言っても、代々木公園は広いので、会場からはちょっと歩く。

 代々木公園から行くと裏から入る。本来の入り口はこちら。

 境内では明日の金魚祭りの準備中。

 敷地内には、復元された古代住居も。

金魚まつりに伴い、郵送が一旦中止されている金魚守りと御朱印を頂きました。

ラオスフェスティバル 20190525

2019年5月25日

大井町から原宿へ移動し、ラオスフェスティバルへ。


ちょうどお練りが始まったことろ。

 3種盛り。カオニャオも1種に数えるのね。

 真夏のような暑さには、ミックスチェー!

お土産のアラジンパンツ1000円。激安。

下神明天祖神社 20190525

2019年5月25日

上神明天祖神社があるということは下神明天祖神社もあるわけで、徒歩で移動。

 立派な神社です。

境内に手押し井戸。初体験。

お茶と塩昆布を頂きながら、御朱印を待つ。
 初穂料は決まっておらず、御志だが、おつりは無い。

「神狐守り」を頂く。張り子で軽いが、壊れやすそう。
願い事を書いて納めるか、玄関や神棚に置くらしい。
家で願い事を書いて後日納めることも可能、と聞いて取敢えず持ち帰る。

蛇窪神社 20190525

2019年5月25日

天皇即位の特別御朱印が5月末まで頂けるとのことで、前回と異なり、荏原駅から蛇窪神社へ。
自由が丘駅での大井町線乗換に失敗したり、ガンガン歩いて神社を通り越してしまったりしながら、ようやく到着。


御朱印自体はそれほど待つこともなく頂けた。

この5月から「上神明天祖神社」から「蛇窪神社」に通称表記変更。

2019年5月19日日曜日

大和和紀ヨコハマ物語×大佛次郎の横濱 20190518

2019年5月18日

ランチ後、港の見える丘公園に寄ったら、大佛次郎記念館で大和和紀「ヨコハマ物語」×大佛次郎の横濱をやっていたので、入ってみた。

大和和紀の作品は持っていないが、観ていると読んでみたいと思ってしまった。
うまく古本が見つからないかな?

大佛次郎は猫好きで、館内にもたくさんの猫コレクションがあって楽しい。
記念館で、ガチャを回してしまった。

ナクシャトラ 20190518

2019年5月18日

文化館近くの南インドレストランナクシャトラでランチ。

自分は南インド料理ミックスセットを注文。
炭水化物三昧だが、重くないので食べられてしまう。

連れは、南印度ノンベジミ-ルス。
海老のドライカレーが旨い。

装いの横浜チャイナタウン―華僑女性の服飾史 20190518

2019年5月18日

横浜ユーラシア文化館で開催中の装いの横浜チャイナタウン展へ。

展示されているチャナドレスのほとんどが中華街の老舗のお店関係者から提供されたものなので、展示品の説明と共に提供者の紹介があり、その部分が興味深かった。

2Fの常設展の一部も特別展示になっており、ブラックフォーマルという日本独自の様式が紹介されていたが、常設展自体も結構面白い。美しいイスラム本があり、見惚れた。

セイロンドロップ 20190516

2019年5月16日

職場の同僚に頂いたチケットで東京ドームで野球観戦。
楽天日ハム選を途中で抜けて、セイロンドロップで夕食。

ワンプレートを注文。
ライスの上にオムレツが乗っていてビックリ。
相変わらず辛くて美味しい1品でした。

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 29189512

2019年5月12日

そろそろランチタイムが近くなったので、御徒町に戻りVenu's South Indian Diningへ。

 先日友人に教えてもらった店で、初訪問。
ノンヴェジセット1500円を頂く。
パンの選択に、ドーサがあるのが嬉しい。(写真上部)
ライスはマトンビリヤニ!
焼き物は、メニューではチキンテッカとワダだが、今日はシシカバブの天婦羅とマサラワダ。
日替わりカレーは、チキンと魚(!)の2種。
下谷神社例大祭の御陰か、非常に贅沢な内容。
デザートも美味しくて、文句の付けようがない。

ニッポン制服百年史 20190512

2019年5月12日

お昼までまだ時間があるので、弥生美術館で開催中のニッポン制服百年史へ。

 今日は午後からギャラリートークがあるらしく、午前中は空いていた。
1階の会場は、雑誌等の文字資料から制服の歴史を解説。
イレストレーターの作品は2階の会場で展示されていた。

制服がファッションの1ジャンルとなり、女子高生が商品扱いされる現代。
それをネタにイラストを描いていることに罪悪感があるのか「JKファッションはJKのもの」という作家の台詞が陳腐。

五條天神社&花園稲荷神社 20190512

2019年5月12日

下谷神社の御朱印が思った以上にすんなり頂けたので、上野の五條天神社へ。

 上野には度々来ているが、多分こちらは初訪問。

授与所に人がおらず、どうしようかと迷っていたら、宅急便が来て、呼び出してくれたので、序に、御朱印を頂けた。

通常は、こちらで、花園神社の御朱印も頂けるようなのだが、例祭中は花園神社の授与所が開いているそうで、そちらにも行ってみた。

 外国人観光客も多く、西洋人のお兄さんの後ろに並んで、御朱印を頂いた。
書置きの御朱印だが、ステッカーになっていて、糊要らず。


下谷神社 20190512

2019年5月12日

例大祭の特別御朱印を頂きに下谷神社へ。

 神輿が出て、賑わっていた。

御朱印は書置きなので、ほとんど待たずに頂けた。

2019年5月18日土曜日

カイユア 20190511

2019年5月11日

町内会の集まりの後(自分は参加していない)、カイユアで夕食。

今日も蒸し春巻きはないので、揚げ春巻き。
もちろん、味は絶品。

 牛肉と春雨の炒め物。

ソール(白身魚)とトマトのピリ辛炒め。

これ以外に、蒸し海老を頂いたが、写真を撮り忘れる程に、ガッツいてしまった。

映画 パドマーワト 20190509

2019年5月9日

知人の伝手でパドマーワト 女神の誕生の試写会へ。

インドで公開されてからずっと観たいと思っていた作品。
インド中世の叙事詩Padmaavatを下敷きにしており、歴史的事実ではないが、13世紀のインド史に基づいた叙事詩なのは事実で、作品の内容に対して批判が起こり、インドでの上映が延期された。
内容は、ギリシャ神話で言うところの、トロイア戦争。つまり、一人の女性を巡っての戦争なのだが、この作品ではヒロインのパドマーワティが能動的で、おそらくそこが、インド国内で批判を受けた部分なのだろう。
巨額の製作費で描かれた歴史物語は、美しく、大画面で観れたのは有難かった。

2019年5月11日土曜日

アーンドラ・キッチン 20190507

2019年5月7日

大学時代の友人が上京したので、アーンドラ・キッチンで夕食を共にする。

ドーサミールスのドーサだが、ワダを作り直しているので、ワダ待ち状態。

 ベジタリアンミールス。ベジカレーは、豆、ドラムステック、サグパニールの3品。

ノンベジミールスのカレーは、マトン、シーフード、チキンサグの3品。

全体的に辛さ控えめなせいか、それぞれのカレーに変化が少なく、残してしまった。

2019年5月6日月曜日

高尾山から陣馬山縦断 20190505

2019年5月5日

高尾・陣馬スタンプハイクやってみた。

 8時出発。

琵琶滝でスタンプを押さなければならないので、ケーブルカーを使えない。
完全に歩きだ。
なのに、ケーブルカー到着駅でのスタンプも必要なので、到着駅まで登る。

初めて高尾山で土産物らしいものを買った。十一丁目茶屋で購入。

薬王院でのスタンプ序に、御朱印も頂く。珍しく、列が出来ていた。

天気は快晴。頂上からは富士山を拝めた。

城山でスタンプを押し、昼食のおにぎりを食べる。
まだお昼前だが、席がないほどの混雑。

景信山も然り。ここにはスタンプ台が2台設置されていた。

陣馬山到着。意外と歩けてしまった。
ところが、下りの陣馬山新ハイキングコースが以前より荒れており、苦労した。
疲れた膝には負担が大きい。

陣馬高原下バス亭でスタンプを捜している間にバスが出てしまい、1時間待ち。
待っている間に、朝購入した饅頭を食べる。期待以上に旨い。

1日では無理かな、と思っていたが、歩けてしまった。
でも、しばらくはトライする気になれない。

2019年5月4日土曜日

OTTIMO Seafood Garden 上野店 20190503

2019年5月3日

博物館近くのイタリア料理店OTTIMOで夕食。

 連れは白ワイン、自分はキウイジュース。

 カルパッチョ2種盛り。

 サーモンサラダ。

 肉三種盛り。

苺のレアチーズケーキとガトーショコラ。