2011年8月23日火曜日

諸橋轍次記念館

2011年8月21日
「諸橋轍次記念館」を訪問。
大漢和辞典を編纂した人!
第二次世界大戦を挟んでの事業で、途中、中断の憂き目にも遭っている。
「行くに小道なし」肝に銘じたい。

Rahul Acharya Japan Tour 2011

2011年8月20日
「Rahul Acharya Japan Tour 2011」を観に、中野ZEROに移動。
知人を半分無理矢理に連れ出しての観覧。
彼のお弟子さんである篠原英子さんの企画らしいが、格安の料金。
古典なので、中盤眠くなったりしたが、優雅な時間を過ごした。

没後100年青木茂展

2011年8月20日
時間があったので、ブリヂストン美術館を訪問。
青木繁展を開催中。
28歳で早世したこともあり、完成された作品の数は多くないが、資料はよく集められていた。

切り絵展

2011年8月20日
京橋の「ギャラリーくぼた」に切り絵展を観に出かけた。
倪瑞良さんとお話が出来、感激!
「女性シリーズは100枚目で終わりにしようと考えていたが、もう少し切ってみようかな」とおっしゃて下さったので、来年が楽しみ。

2011年8月16日火曜日

インド・フェスティバル+東京アフリカ・フェスティバル

2011年8月14日
代々木公園で開催されたインド・フェスティバルでランチ。
ステージでは、インド音楽からアニソンまで、多彩な音楽が流れる。
結局、マサラド-サ500円をベンチで食べる。
ベル・プリは、ステージを見ながら頂く。

お土産は、ベンガルの揚げ物とアフリカの揚げ菓子。

2011年8月4日木曜日

軽井沢タリアセン

2011年7月31日

ペイネ美術館は軽井沢タリアセンの中にある。

現在、東日本大震災復興支援でペイネ原画がオークションになっている。


施設内には、深沢紅子野の花美術館もある。

彼女は本来洋画家らしいが、水彩で描かれた花々が愛らしい。

メルシャン軽井沢美術館

2011年7月31日

アンリ・ル・シダネル展に訪れた。
彼が住んだジェルブロワというフランスの町は、「薔薇の町」として有名だが、それは、彼の功績らしい。
展覧会の後、庭園内のレストラン「ピッツェリア」でランチ。
コースがないので、高価なランチになった。













デザートは、チョコケーキとチーズケーキ。














ネパールフェスティバル+タイフェスティバル


2011年7月30日
ランチを食べに代々木公園へ。
ネパールフェスにタイフェスが便乗したのか?

ネパールからはサモサ等揚げ物4種、タイからは、サラ(果物)とデザート2種をお土産に持ち帰る。