2010年10月26日火曜日

ミティラー美術館



2010年10月24日

開館の年、研修会で訪れて以来の訪問。
2004年の中越大地震で被害を受け、2006年にようやく再開したらしいが、展示は、美術館の呈をなしていない。




美術館で飼われているハスキー犬、シルバー。

大棟山美術博物館


2010年10月24日
十日町市にある大棟山美術博物館を訪ねる。
この「庄屋の館」は、坂口安吾の姉の嫁ぎ先で、地元の名士だった村山家の屋敷だったらしいが、参道があったり、堀に囲まれていたりして、不思議な佇まいだ。

邸内には、歴代の当主の収集品や、安吾の著作が並べられている。

2010年10月25日月曜日

清津峡



2010年10月24日
新潟県の清津峡
第1見晴所から、清津川を見下ろす。






第2見晴所。
見晴所は、半円の窓。





第3見晴所から、柱状節理を眺める。








パノラマ・ステーションからの眺め。


2010年10月18日月曜日

上村松園展


2010年10月17日
上村松園展のため、竹橋の東京国立近代美術館を訪問。
最終日とあって、かなりの混み様だったが、質の良い作品が多く、満足できる展覧会だった。

2010年10月12日火曜日

照葉峡



2010年10月11日
照葉峡の11滝付近の紅葉は、未だ少し早かった。
それでも、川の水の清々しさは格別。
水郷の森の辺りは、黄色に色付いている。


Kaleilehua '10

2010年10月9日
五反田のゆうぽうとで Hula & Tahitian Ori Exhibitionを観る。
初めて生で観たが、中腰の姿勢や激しい腰の動きなど、思っていた以上に運動量は多そう。

ワヤン -- インドネシアの人形芝居


2010年10月9日
本館2階の特集陳列は、ワヤン
4氏(ダナルト、松本亮、横山平四郎、佐和山弥六)寄贈のワヤン・クリとワヤン・ゴレが展示されている。

仏像の道


2010年10月9日
本館1階特集陳列は、仏像のきた道
さすが国立博物館。
いい物持ってます!

東大寺大仏展


2010年10月9日
上野の国立博物館で東大寺大仏展を鑑賞。
天候のせいか、開催間もないせいか、混雑もなく、ゆっくり観れた。
快慶作の仏像はすばらしいが、ちょっと、地味かな。

バングラデシュ祭


2010年10月9日
雨の中、飛鳥山公園で開催されたバングラデシュ祭。
気の毒なほどの客の入りで、つい色々と購入。
日曜日は少しはましだったろうか?

2010年10月4日月曜日

高屋敷稲荷神社



2010年10月3日
美術館へ行く途中で見付け、帰りに寄ってみた。
1枚目、下から拝む。




2枚目、階段の途中で振りかえった。
まだ、日本にもこんな風景が残っている。

ノーマン・ロックウェル展

2010年10月3日
郡山市立美術館ノーマン・ロックウェル展を観る。
自然に囲まれた環境の良い美術館だ。
ちょうど、ギャラリートークの最中で、客もそこそこ集まっていた。
近年、展覧会でのビデオ上映は、お決まりだが、1時間近い上映は珍しい。
残念ながら、時間の関係で、観れなかったが、都内では、無理な企画で、福島ならではだろう。

ラファエル前派からウィリアム・モリスへ

2010年10月3日
いわき市立美術館でラファエル前派からウィリアム・モリスへ展を観る。
これだけの作品が集まっているのに、客の少ないこと!
見る側にとっては、ゆっくり観れて嬉しいが、これでは、成り立たないだろう。